JCDで働く
多彩な人財

Member


現在担当している仕事内容は?

現在は、JTBグループをクライアントとし、旅行やギフトなどの広告プロモーションに関わる企画営業、制作進行管理を行っております。クライアント様が1番に“伝えたいこと”をヒアリングし、それをさまざまな形(パンフレットやイベント、新聞、TV番組、WEBなど)に体現しています。
失敗した経験、
そこから活かしたこと、
乗り越えた先にあったものは?

入社間もない頃、担当したばかりのクライアント様で
、試行錯誤したものの、限られた時間だったため、出来上がりがどうしても納得いかない仕事をしてしまったことがありました。とにかく悔しく、翌年は絶対成功させたいと思い、当時のチームメンバーと半年かけて企画を練り上げました。結果、クライアント様からも今までの企画で一番よかったと喜んでもらうことができ、自分自身でも誇れる仕事の1つになっています
。
また、2015年度の1年間は、グローバル派遣研修員として中国で勤務していました。言葉もわからず、異文化の中で、何とかコミュニケーションを取りながら、必死になって仕事をしていました。その経験は、いまの自分の自信にもなり、成長につながったと感じています。

仕事で辛かったこと、
嬉しいことは?

辛かったことは、仕事を進めていく中で、自分の説明や調整不足、判断力のなさでクライアント様はじめ各協力会社様に迷惑をかけたこと。この経験から迷った時はすぐに先輩にアドバイスを求めたり、自分自身の成長につながる学びの機会(研修への参加機会)がある時は、積極的に参加するようにしています。
嬉しいことは、たくさんあります。例えば、行なった仕事で関係者が喜んでくれること。仕事を通じて様々な方と出会えること。海外研修で1年中国に行くなど、新しい経験をつめること。企画したものが世の中に形になって出ていくこと。などなど!
就活生へ激励のメッセージ
仕事に対しての本音
仕事内容を社外の方に伝えると、「楽しそう」と言われますが、
実際は楽しいことばかりではありません(笑) でも、大学生時代は「もしかしたら、
自由に遊べる今が人生のピークなのかも…」と、
どこか将来を悲観的に捉えていた私が、社会人になってからの方が楽しいと思えています。
それは、仕事を通して様々な経験をつみ、色々な方に出会えたからです。
これからも、海外で勤務した経験も踏まえ、様々な経験を積み、色々な方と出会い続けていきたいです。